日 時:2013年11月29日(金)10:00〜17:30
会 場:東京農業大学世田谷キャンパス 東京都世田谷区桜丘1-1-1 (18号館2F 大講義室)
実行委員長:東京農業大学 佐藤 英一
参加費:会員 4,000 円、非会員 5,000 円、学生無料(要学生証提示)
懇親会:一般 3,000 円、学生 1,000 円
- 乳酸菌による多能性細胞の創造
熊本大学大学院 太田 訓正
- ビフィズス菌を利用した固形がん治療の試み
信州大学大学院 谷口 俊一郎
- Lactococcus lactis JCM5805株の抗ウイルス免疫賦活能に関する研究
キリン株式会社 藤原 大介
- 腸管保護作用を有するポリリン酸高生産乳酸菌の開発
サッポロビール株式会社 瀬川 修一
- 乳酸菌バクテリオシンの探索と利用
九州大学大学院 善藤 威史・園元 謙二
- プロバイオティクスの安全性をどのように考えるか
国立医薬品食品衛生研究所 五十君 靜信
- 留学報告 オランダ・ワーゲニンゲン大学での研究について
独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構 齋藤 勝一
- 総合討論
【総合討論での質問について】
総合討論では講師の先生方への事前の質問を受け付けております。セミナー事務局までe-mailでお送りください。なお時間の都合上すべての質問に回答できない場合がありますので、予めご了承ください。
【問合わせ先・その他】
当当日受付となりますので、会場にて参加手続きをお願い致します。
プログラムの詳細や会場への交通手段につきましては、学会ホームページをご参照ください。
その他の問い合わせにつきましては、下記までお願い致します。
秋期セミナー事務局
北里大学獣医学部 山本裕司
E-mail:seminar@jslab.jp
|